2012年6月5日火曜日

MrKのぼやき: 健康・病気


7月31日の『コード・ブルー/ドクターヘリ緊急救命』より…

黒田(柳葉) 「まだ、やってたかぁ。

         あとは小原さんがやってくれるからお前、もういいぞ。」

藤川(浅利) (無視して患者に)「どんなもの食べました?」

黒田      「聞こえたか~?」

藤川      「いや、やります。い、いいんです。

         …俺には…ここしかないんだ。」

黒田      「勝手にしろ~~。」  (視聴者、失笑)

随所に出てくる黒田(柳葉)の藤川(浅利)いじめ。笑うしかない。

…それはさておき、別のシーン。

患者のMRIを見ながら、

脳外科医西条 「左前頭葉の脳腫瘍で右前頭葉に広がっている。」

白石(新垣) 「右側に傾いていたのは

        運動麻痺を起こしていたせいですね。」

西条     「脳ヘルニアも起こしている。

        この場合どういう治療が考えられる。」

白石     「開頭手術により脳腫瘍をとるか、

        脳圧降下薬を使うかだと思います。

        でもどちらにしろ予後は…」

藍沢(山ピー) 「もって2、3ヶ月。

        87才という年齢を考えるとこのまま薬で症状をとって

        楽に過ごしてもらった方がいいですね。」

西条     「その通りだ。オペをしたらかえって意識を

        なくしてしまうことになるだろう。

        ただ生きてるだけになる。」

脳腫瘍の種類は出てこなかったが、恐らく

グリオーマ glioma の中で最も悪性の

グリオブラストーマ glioblastoma であろう。

確かに、長期の生存は望めない脳腫瘍であり、

87才であれば手術はしないのが普通だ。

しかし、ドラマでは家族の強い希望で手術と

いうことになる(実はおじいさんの年金のためだったのだが…)。

脳腫瘍、特にグリオーマの場合、

脳そのものから腫瘍が発生し、

正常脳との境界が不明瞭なため、

手術で腫瘍を取り除こうとすると

意識障害、麻痺、言語障害などの

症状が残ったり、増悪したりする可能性がある。

そのため患者が高齢(果たして何才から?)の場合、

生きていることの尊厳をどう考えるかで、

治療への姿勢が大きく変わってくることになる。

John F Kennedy 元大統領の末弟であり、

米上院議員である Edward M Kennedy 氏も

2012年6月3日日曜日

性器に水泡ができ、病院にいきました。病院でヘルペスと診断されました。一週間... - Yahoo!知恵袋


解決済みの質問

saru_gorira_chimさん

性器に水泡ができ、病院にいきました。
病院でヘルペスと診断されました。
一週間薬を塗り、再度病院行くともう大丈夫だけど、性行為はまだ一週間やめておいてと言われました。
一週間間後な

らばしてもいいとのことでした。

2012年6月1日金曜日

ホット・フラッシュ(ほてり、のぼせ)、多汗 | 更年期障害で悩まないために


更年期障害で一番顕著に多くの方が挙げる症状としては、「ホット・フラッシュ」といわれる、「ほてり」や「のぼせ」、そして突然多量の汗が出てくる「多汗」があります。

もう少し具体的に説明すると、「ほてり」を感じる時に多くが「全身が気だるいような熱いような感じ」がするようですが、中には肩から腕の辺りに特に強く熱さを感じたり、足の先から太ももにかけてが熱い感じがしたりする場合もあるようです。

2012年5月30日水曜日

Biological Warfare 生物武器|軍事板常見問題&良レス回収機構


Biological warfare 生物武器|軍事板常見問題&良レス回収機構

c

「兵器別館」トップ・ページへ   「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

◆◆生物兵器
<◆WMD(大量破壊兵器)FAQ
兵器FAQ目次

実写版バイキンマン

(朝目新聞より引用)


 【link】

IDSC,読者からの質問集

Rescue Now Net:炭疽菌特集

「Togetter」◆(2010/12/17)アメリカ海軍がもつ強力な生物兵器の写真

「Togetter」◆(2011/03/03)あの前議員秘書が颯爽と登場!
 細菌兵器陰謀論

「朝目新聞」●「バイオ・ハザード」 アメリカ生物兵器の歴史  (of カラパイア)

大阪大学医学部付属病院感染制御部HP,病原体別情報:炭疽菌

電脳将校参謀本部特殊兵器資料室 生物兵器FAQ

日本旅行医学会 炭疽菌Q&A


 【質問】
 生物兵器となる可能性があるとされている生物剤には,どんなものがあるか?

 【回答】
 以下の通り.

生物剤 人から人
への感染
潜伏期 死亡率
(未治療の場合)
徴候と症状 治療 予防

炭疽菌 なし 1〜6日 皮膚:25%
吸入性及び腸:ほぼ100%
 発熱,咳,軽度の肺の不快感に続いて,チアノーゼを伴った重度の呼吸困難  
 重篤な症状が発現した後24〜36時間以内にショックや死に至る 
対症療法
抗生物質の投与 
ワクチンが有効
抗生物質の予防的投与
ブルセラ なし 5〜60日
平均1〜2か月
5%  不規則な熱,頭痛,倦怠感,悪寒,関節痛,筋肉痛,抑うつなどの精神症状 抗生物質の投与 ワクチンなし
コレラ菌 まれ 4時間〜5日
平均2〜3日
50%
(治療により低減)
 発熱,嘔吐,下痢,脱水症状,ショック 水分と電解質の補充
抗生物質の投与
死菌ワクチン弱毒生ワクチン
鼻疽菌,類鼻疽菌 低い 10〜14日 50%以上  発熱,悪寒,発汗,筋肉痛,頭痛,胸膜炎性の胸痛,頚部リンパ節腫脹,脾腫や全身性の丘疹や膿疹 抗生物質の投与 抗生物質の予防的投与
ペスト菌
 
○肺ペスト

高い

2〜3日

100%

 高熱,悪寒から,急速に進行して,チアノーゼを呈する呼吸不全,循環虚脱と出血傾向から死に至る

抗生物質の投与
対症療法

死菌ワクチンは無効
 ○腺ペスト ノミが媒介 2〜10日 50%  倦怠感,高熱が自然に進行し,敗血症となり,中枢神経系,肺などに波及 抗生物質の投与
対症療法
死菌ワクチンが有効
野兎病菌
 ○潰瘍腺型
なし 1〜21日
平均3〜5日
中等度  局所の潰瘍と所属リンパ節腫脹,発熱,悪寒,頭痛,倦怠感 抗生物質の投与 弱毒生ワクチン(治験中)
抗生物質の予防投与
 ○チフス型 なし 1〜21日
平均3〜5日
35%  発熱,頭痛,倦怠感,胸骨下不快感,衰弱,体重減少,乾性咳嗽 抗生物質の投与 弱毒生ワクチン(治験中)
抗生物質の予防投与
リケッチャ Q熱リケッチャ まれ 2〜14日
平均7日
非常に低い  発熱,咳嗽を伴った胸膜炎性胸痛 抗生物質の投与 Q熱ワクチンの接種
抗生物質の予防的投与
ウイルス 天然痘ウイルス 高い 平均12日 高〜中等度  急激に倦怠感,発熱等で始まり,2〜3日後,四肢顔面を中心に皮疹が現れ,膿疱性小疱疹となる 対症療法 天然痘ワクチン接種
再ワクチン接種
免疫グロブリンの投与
馬脳炎ウイルス
 ○ベネズエラ馬脳炎など
低い 1〜5日 1%未満  全身の不快感,弛張熱,頭痛,羞明,筋肉痛,吐き気,嘔吐,咳嗽,下痢 対症療法 ワクチン(治験中)
出血熱ウイルス
 ○エボラ出血熱
 ○マールブルグ病
 ○黄熱病
 ○ラッサ熱 など
中等度 4〜21日 5〜20%以上

エボラ出血熱では50〜90%

 易出血性,点状出血,低血圧,ショック,顔面,胸部の紅潮,浮腫を合併する倦怠感,筋肉痛,頭痛,嘔吐,下痢 集中的対症療法
抗生物質の投与
アルゼンチン出血熱には回復期血漿が有効
黄熱病ワクチン

ラッサ熱などには抗生物質の投与

2012年5月19日土曜日

■桜、リベンジ(笑)|30代後半でのうつ病をきっかけに植物分子遺伝学者から心理カウンセラーに。上手な心理カウンセリングの受け方ブログ。


■桜、リベンジ(笑)

手ブレ夜桜 の数日後、
リベンジを果たしに近所を散策。

自宅周辺は典型的な下町風情。

どう見ても、パンフレットに載るような
『閑静で緑豊かな住宅街』ではありません(笑)

けれど、
『花を探す』と、ほんの少しこころに留めれば
撮り切れないくらい見つかって、ビックリ。

2012年5月18日金曜日

Km10070


ProMEDメール2010-04-24の感染症に関連した情報を配信します。

1.西・中央アフリカで麻疹。患者は22000人以上、死者は185人
2.フィリピン・ミンダナオ島のマラリア。北コタバト地域で患者43人
3.ロシア・カリーニングラード州の髄膜炎菌性髄膜炎。ここ4か月で患者10人
4.牛の口蹄疫。日本宮崎県で10年ぶり。5頭が陽性
5.01年、米国炭疽郵便事件。以前の陸軍細菌学者は死んだ炭疽容疑者を擁護
6.フィリピン・イサベラ州で麻疹。今年1-3月まで患者7人
7.牛は炭疽。アルゼンチン・ブエノスアイレス州で牛1頭は陽性
8.ライオン27歳はインド・アーンドラプラデーシュ州の動物園で炭疽。埋葬
9.グアムのおたふくかぜ。患者100人以上。先月では確認5人目、疑い10人< br/>10.広報。炭疽汚染ヘロイン。英国スコットランドで確認36人、うち死者12人
11.私信。オーストラリア。患者はマレーバレー脳炎とクンジンウイルスは陰性
12.ポリオ。WHOなど。タジキスタンの患者は120人。ウズベキスタンは疑い
13.OIE。口蹄疫。韓国。忠清北道忠州市。仁川広域市江華島。京畿道金浦市
14.植物。日本のプラムポックスウイルス

1.西・中央アフリカで麻疹。患者は22000人以上、死者は185人

PRO/EDR> Measles - Africa (14): West, Central

麻疹。西・中央アフリカ。4/23。国連ニュースセンター。財源が足りないのは西・中央アフリカの子供の麻疹集団発生の対応を脅かす。
 西・中央アフリカの国々は今も麻疹集団発生があり、子供22000人以上は患者だ【10/3/28現在で、2010年の患者は2万2364人、死者は185人】。この領域で子供の死亡率に歯止めをかけようとする動きはあるが、予防接種の資金は足りず、元に戻る恐れがあると、国連児童基金 (UNICEF)は警告する。追い上げワクチンキャンペーンの財源は1600万米ドルほど足りず、アフリカの子供の健康を危険にし、しかも16か国は最新の集団発生の最中だと局。

 西・中央アフリカの諸国では80%以下の住民だけが予防接種している。世界保健機関(WHO)が推奨する95%にはほど遠い。「大きく持続的な集団発生は3-4年ごとにでてきます」と局のアフリカ地域担当。この1年間で麻疹の子供の死者は約200人。これを集団発生の16か国で報告している。「子供全員にワクチンをうつことはできません。感受性がある患者は今も増えて、麻疹集団発生の完全な繁殖地になります」とUNICEFの西・中央アフリカ代表。

 麻疹[は]世界で一番の感染する病気であり、咳やくしゃみで容易に広がり、世界の子供で主要な死因の1つである� �昨年[09年]のブルキナファソの巨大集団発生で死亡は340人、患者は5万人以上。一方、患者1万6000人以上と死者68人はベナン、ギニア、マリ、ニジェール、セネガルで報告した。

 国連は00年から10年までの10年間に麻疹の死亡を90%減らそうとしている。国連の諸事務所は麻疹の復活を打ち返すために何かをしないと、これまでの歩みは逆に回るようになるという。「財源があれば、国々も大規模なキャンペーンに着手し、子供の死亡を回避し、利益も維持します」とWHO。「2010年の目標に達するためには定期予防接種を行い、病気監視システムでは集団発生を迅速に検出し管理し、強化することです」。予防接種と追いあけワクチンキャンペーンは、資金さえあれば、今年は計画しておきたいという。その場所はブルキナファソ、コン� ��、中央アフリカ共和国、コンゴ民主共和国、ガボン、ガーナ、マリ、モーリタニア、ニジェール、ナイジェリア、セネガル、トーゴである。

2.フィリピン・ミンダナオ島のマラリア。北コタバト地域で患者43人

PRO/EDR> Malaria - Philippines: (Mindanao)

マラリア。フィリピン。ミンダナオ島。4/24。地元紙。保健当局は北コタバト地域でマラリア集団発生と戦う。
 10年1月以降[ミンダナオ島]北コタバト地域で少なくともマラリア43人を観察した。当局は蚊媒介性病気のまん延と戦う措置を採用した。水曜 [10/4/21]公表した報告で、統合州健康事務所はマラリア症例はトゥルナン町、プレジデントロハス町、カルメン町、バニシラン町とカバカン地域で記録するという。トゥルナン町は最も多くの症例、30人を登録した。マラリアは潜在的に致命的で、しかし防止できる疾患である。

 バクング村の代表は子供と高齢者はマラリアの最大の被害者だったという。しかし、ほとんどがその後回復したという。

 トゥルナン地域のある病院の医療職員は、衛生局は地域保健従業員に蚊を殺す残留噴霧を指導したという。蚊帳も村々に出荷した。「残留噴霧の指導と被害村の蚊帳の配布はこの疾患の罹患率を減らします」。しかしマラリアが管理下にならない場合は最小化を行う必要があると村の代表。村民の協力が必要だという。

2012年5月16日水曜日

★偏頭痛を治す方法を紹介します★〜治療薬レルパックスについて〜



 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------------------------------
  

○レルパックスはトリプタン系製剤

この レルパックスは"偏頭痛がきた〜と気がついたらすぐ飲むのが基本です。
レルパックスは頭痛を引き起こしている血管の炎症そのものをおさえ、痛みを沈静化させます。
このレルパックスは"偏頭痛がきた〜と気がついたらすぐ飲むのが基本です。
薬を飲むのが苦手な方でも注射剤や点鼻薬という形で服用が可能です。
またレルパックスの副作用として、人によって筋肉が締まるような感じを受けます。
激しい痛みになるまえに飲んで病状をひどくならないようにしましょうね。

   ★偏頭痛とはどんな病気か?
 

偏頭痛は頭の血管が何らかの原因で拡張して、血管壁にある神経が引っ張られるなどの刺激をうけて
「ズキンズキン」「ガンガン」と痛� ��、吐き気を伴います。
主に頭の片側に痛みが生じます。頭全体ではなく、片側が痛くなります。
いわゆる頭痛もちといった場合、この偏頭痛を指していることが多いようです。
20〜50歳代の若い年齢層、特に女性に多くみられ、月に1〜2回、多いときで週に1回、発作的に頭痛が起こるのが特徴です。

慢性頭痛 痛みが繰り返し起こる頭痛で忘れたころにやってくるという感覚でしょうか。
一口に慢性頭痛といってもその種類ごとに痛み方などにも差異があり、タイプにあった対処が必要です。

緊張型頭痛の原因は肩凝りなどの肉体的なストレスと、精神的なストレスやうつ状態からくるものとがあります。
肉体的ストレスからくる頭痛には偏頭痛同様に鎮痛剤が効きますが
たいていはこれが効かず精神的なストレスが考えられます。

体を動かすと痛みがひどくなり、さらに、音や光に過敏になるため、
周囲がうるさかったり明るいところでは頭痛がいっそうひどくなります。

 頭痛は数時間から3日間ほど続き、発作中はたいへんつらいのですが、発作が終われば、
ふだんと変わらない状態に戻ります。この3日ほどは頭痛の余韻がのこり憂鬱です・・・・。

    

★偏頭痛の原因はなにか?ストレス?★

偏頭痛の原因として挙げられているのが、過労・睡眠不足・精神的ストレス・女性ホルモンの低下・環境の変化など。
やはり肉体的・精神的なストレスが影響しています。
また、逆に仕事が忙しかった、あるいは悩みが解決した時ときなど、ストレスから解放されて緊張がとけて、
頭痛がおこるケースが多く見られます。

女性の場合は女性ホルモンの変化がひとつの原因です。
女性の場合、生理のはじまる前や、生理中によく起こります。
妊娠中は一時的に治まることが多いようです。経口避妊薬(ピル)を服用した場合もおこりやすくなるようです。